top of page

ラ・コルメナ日本人移住80周年記念式典開催<取材>

  • PBN
  • 2016年5月20日
  • 読了時間: 1分

5月15日、ラ・コルメナ日本人移住地にて、日本人移住80周年記念式典が行われた。(ラ・コルメナはパラグアイで最初の日本人移住地として知られる。)

式典は朝8時からミヤサカ・クニト公園(Plaza Kunito)で行われ、地元各代表の挨拶の後、在パ日本国大使館上田大使、JICA吉田所長、日本人会連合会前原会長から祝辞が述べられた。

その後、コルメナのメインストリート「5月14日通り」でパレードが行われ、各種教育機関など、地元に関係する団体が数多く行進した。また、パラグアイのアファラ副大統領もお祝いに駆けつけていた。

 午後からは、関係者を招いての地元主催の祝賀会が文化協会施設で行われ。歌や和太鼓、パラグアイダンス、学生の発表などの余興も行われ、式は大盛況のうちに終わった。(ABC 160515 KT)

最新記事

すべて表示
スラム住民を強制撤去、副都心建設計画

アスンシオンのスラム街・チャカリータ(実名リカルド・ブルガーダ街)む含めた副都心建設プロジェクトについて、同市会議員エルビオ・セゴビア氏(PDP党)は、「同プロジェクトが本当に目指しているのは、そこで暮らす住民の強制立ち退きであり、またいくつもの新たな高層建築はアスンシオン...

 
 
 
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page