検索
道路建設・農業機械輸入が57.1%減
- PBN
- 2016年6月18日
- 読了時間: 1分
自動車・機械企業連盟(CADAM)は今年5月末までで、道路建設・農業機械の輸入台数が前年比で57.1%減少したという。今年、農業機械は345台しか輸入されず、昨年同時期の輸入台数(861台)に比べ、59.9%と驚くほど減少している。輸入された機械ではトラクターが82.9%を占め、コンバインと粉砕機がそれぞれ8.1%、9%という割合だった。
メーカー別のトラクター輸入ランキング上位3社は、John Deere (28.7%)、Massey Ferguson (22.0 %), Valtra (22.0%)。また、コンバインのメーカー別輸入ランキングはJohn Deere (42.9%)、New Holland (42.9%)、Case IH (14.3%)。また、製造国別の輸入ランキングは、ブラジル(58.0%)、インド(19.6%)、メキシコ(12.6%)がトップ3国を占めている。(EV 160607 VR)


最新記事
すべて表示パラグアイでオートバイからトラックまで幅広く組立製造し、全国に販売店を展開する「レインペック社」(REIMPEX)のホルヘ・サマニエゴ社長は、自動車組み立て業を開始し、わずか2年で成功させた実績をもとに、新たな製造ラインについてラジオで発表した。...